この記事の概要を簡単まとめ!
- Misskeyでもマストドンと同じように多数の鯖が存在する
- 漫画/アニメ/ゲーム『探偵オペラ ミルキィホームズ』由来の鯖「Milkey.homes」
- 管理人はみねむと三条れみとの2人体制、リソースはやなぎぃ刀禰籠提供
- テーマはまちカdon配色が可能
- 「Milkey.homes」もまちカdonと同様話題制限のない自由鯖
- リソースをChillout Chatと共用する関係上容量の余裕は少ない
- まちカdonの姉妹鯖Milkey.homes、試してみないか
嫌いな人間が増えた。それも一瞬で。いくらFediverseといえど頭の固い人間と私とは相容れない存在が多かった。それを失念していたわけで、つまり私が能無しだったということである。そのためこれからは接し方を変えていけばいいだけのことで、そのためには無能や金にならない関係は一方通行にするか、或いは無駄として切り捨てるくらいの非道さを身に付けたいところである。所詮人生は金が全てだ。
さて、SNS(正確な分類はミニブログ)であるマストドン、Misskey、Pleromaではソースコードを借りて「自分の鯖」を建てることが可能である。これが盛んなのは技術・前例・ドキュメントの揃うマストドンであり、Fediverse上でも有名なのがそれである。したがってこれまでは主にマストドンについて取り上げてきた。ただそれ以外がないかと言えばそういうわけではない。MisskeyやPleromaも物好きな誰かによって自鯖として建てられることは多いものである。
ともすれば、みねむは物好きということになるであろう。Masto.hostでまちカdonを建てて、次に信頼できる人物の協力の下、一部のサーバーリソースを借りてMisskeyを建てた。とはいっても作業の殆どはみねむ以上のプロがいたため、その人物の協力で細かい調整なども既に完了している。その結果新しく建てられたのが、またしても漫画/アニメ/ゲーム原作の鯖であった。その名は「Milkey.homes」。io以外のMisskey鯖の紹介第1号である。