SNS | Raven's Articles

【乃ヱ犂村】Misskey使ってみた!Remasterd:のえすきーで検証編

この記事の概要を簡単まとめ!

  • 頻発するイーロン・マスクのサイコパス行為と反発の鳥コーストの連続
  • どこの意識高い系が言い出したかわからない「Misskeyがおすすめ」によるMisskeyの知名度上昇
  • 鳥コーストの移住先=Misskeyはこれまでマスドが主だったのを大きく変えた
  • Misskey記事更新に際し、最適なのは「のえすきー」と判断
  • 登録に際し必要な情報はID・パスワード・hCaptchaのみである
  • v13では公開範囲とプレビューがやりやすくなっている
  • カスタム絵文字はMisskeyの要、リアクションでよく使う
  • のえすきーで独自進化を遂げた「すあま」と食紅
  • 二次創作で「のえすきーちゃん」と「SPAMくん」が存在する
  • 独自文化を持つ結果ioミームの影響が最小限
  • Misskeyの基本は共通、だが鯖が違えば細かい部分も違う

興味が行動の基準というのは、あり得ることだ。自分にとって興味が乗らないことであればそれに対して全く無関係でいることは普通で、逆に興味を惹かれるものなら全力で調査することが多い。その結果は過去記事が証明しているが、その最たるものがcleaちゃんである。これについては自分でも不思議なくらい、全力で取り組んだものである。そして今も、その特性が活用されている。

イーロン・マスクという、ジェフ・ベゾスやウラジミール・プーチンにも並ぶサイコパスがTwitterを独裁し、何かあるたびにユーザーの不満を爆発させるような改悪を行い、そうしてユーザーは反発して自主的鳥コーストが発生することがもはや恒例行事と化している。自分の名前を残したいのかどうかは知らないが、誤った自己顕示欲に基づいて行動するそれが生み出すものはゴミしかなく、同時に既存のものは破壊されていく次第である。内側からTwitterが完全に破壊される日も近い。

その危機を感じた人が行き着く先は、散々オワコンと罵られた分散型SNSである。だがどういうわけか、どこかの意識高い系の馬鹿がMisskeyを紹介したことによって、多くのホモガキの乱入が見られるようになり、特にioや某寿司といったところは急激な流入によって治安悪化と負荷上昇が懸念されていた。そんな中、分散型SNSの専門家とも言えるのえる氏によって提供されているプレーンMisskey、汎用鯖である「のえすきー」が存在した。Misskey記事のリマスターを行うために、この鯖を利用し、ついでに謎の文化が存在するらしいのえすきーを調査することにした。

【自分が分散する】分散型SNS第2私見:負荷分散と自鯖設立

この記事の概要を簡単まとめ!

  • 久しぶりに発生したTwitterの改悪で再注目された分散型SNS
  • これまで移動を渋っていたユーザーの多くが流入する事態にまで発展
  • 分散型SNSと言いながら特定鯖に集約しているのは「良くない」
  • 大型鯖に集約することは失敗構造である、その対策を考える
  • 負荷分散と自鯖設立を前提に私見を語ることにした
  • J鯖やioに繋がっている鯖はいくらでも存在し、動作が堅実な鯖も多い
  • 自鯖建て、ホスティングサービスとVPSで自作の2種類ある
  • 情報が出揃っている今、ドメインさえあれば誰でも建てられる
  • 唯一の問題「運用資金」は投げ銭を応用する
  • 「分散」の実現は案外単純なことを皆がやるだけである

SNSとはユーザーにとってはコミュニケーションツールとして必須だが、運営側にとっては金喰い虫で、採算が合わないならとっとと手放したい存在であると気付く。あらゆる大手SNSで至る所に広告まみれなところを見ればそれは明らかで、基本無料・特定機能は有料だとしても多くの人はその機能を求めないので金を払うことは少ない。なので無料のまま使われては収益性がないのは当然のことで、それゆえ広告まみれになるわけだ。

大手SNSの対照的存在として度々注目されては下火になるものが分散型SNSである。こちらは主にMastodon・Misskey・Pleromaの3つのプラットフォームがメジャーであり、オープンソースである。この関係でサーバーは1ヶ所だけではなく、各地に規模の大小を問わず点在している。通常は他のサーバーとは通信できないが、挙げた3つのプラットフォームはActivityPubを採用しているため、同じプラットフォームはもちろん異なるプラットフォーム同士でも相互に通信可能である。

基本的にはいつも下火で注目されない分散型SNSも、2月9日に行われたTwitter APIの大改悪を受けてマスドやMisskeyに逃げる新規が増え、それがいつもより激しかった。1ヶ月が経とうとしている今もその勢いはとどまらず、著名人ですら利用するまでに至っている。しかもそれに合わせて過去に書いたMisskey記事が見られまくるなどの副作用が発生していた。そこで、古い情報となる分散型SNS記事更新を兼ねて、第2私見として、主に負荷分散と自鯖設立について考えることとする。

【責任問題】分散型SNS私見~最近のFediverseに思うこと~

この記事の概要を簡単まとめ!

  • マストドン・Misskey・Pleromaとその他を含めたのがFediverse
  • オープンソースで技術書も公開されており、理論上誰でも鯖建てができる
  • しかし最近、その管理者に人間性に問題を抱えた人が多いように思える
  • オープンソース故に「悪用」するSNSも多数存在する
  • SNSの利用には相当適さない「子供」が乱入してくる事態に適切に対応できなかったmisskey.io
  • 未成年が管理者で果たして大丈夫なのか、不安要素である
  • セキュリティ・プライバシーと利便性はトレードオフにあるという事実
  • 解決すべき問題点はまだ残っている、それにどう対処するかで将来性が変わる

人間関係の希薄さ、それを加速させた原因が皮肉にも技術の進歩だった。インターネットが万人のものとなると、簡単に繋がれて簡単に関係を切れる。それによってしっかりしたコミュニケーションを取る機会というのも少なくなってしまったからである。しかし同時に距離を全く考えずにコミュニケーションを取ることができるというのもまた事実だ。そのおかげで時間と場所の制約は大きく解消されることとなった。

そのコミュニケーションを取るためのツールとしてSNSが挙げられるが、そのSNSは大手SNSと分散型SNSの2種類に分けられる。大手SNSは規制と言論統制と恣意的差別によってオワコンが加速していながら未だに商用としては使えるもので、その関係から企業系が多い。その対照にある分散型SNSは商用に利用するには程遠いレベルであるが、従来の大手SNSが失った利便性を補完する存在として反大手SNSの人が多く好んで利用している。

しかし、ここ最近のFediverseを見ていて不穏を覚える。GPLv3違反のソースコード無断盗用SNSの乱立、管理者の怠慢と不適と年齢と社会的責任、SNSの利用には適さない「子供」の乱入、セキュリティ・プライバシーと利便性のトレードオフなど、様々な問題が浮かび上がっている。これらの問題はこれからも分散型SNSを使う上で解決しておかなければさらなる問題を引き起こすのではないだろうか。今回は分散型SNSおよびそれを全て含めたFediverseについて、私見を語っていく。

【SNS疲れの処方箋】適度な距離でSNS・ミニブログを使用するススメ

この記事の概要を簡単まとめ!

  • インターネットの発展で登場したSNS
  • 一部はSNSではなくミニブログとも称される「サービス」
  • 実生活では様々なものに利用されている(犯罪も含む)
  • 手軽さ故に安全性や情報の正確性に問題がある
  • そんな中で起きる「SNS疲れ」
  • 簡単に繋がれるが、繋げすぎると「重く」感じる
  • 逆に簡単に関係を切ることもできる
  • 「一方通行」な運用も視野に入れる
  • SNS・ミニブログとは距離を置いて利用するといい

最近はAPEX Legendsを暇さえあればよくやっている。本格的にはまっているこれであるが、単純なプレイよりも分析を兼ねてプレイすることが多くなっている。自分の癖なのかは知らないが、分析を行うことによって次回以降のプレイ時に同じような失敗をしなかったり、有利な位置と不利な位置を確認してその位置を優先的に確保するなどのプレイングに活かしている。正直な話、プレイよりも分析の方が好きかもしれない。

さて、現実においてSNSとは生活から切り離せない存在となっているものである。以前のSNS記事でも前書きに書いたと思うが、それまで個人がユーザーの中心であったが、有名人や企業も当たり前に使い、究極的には犯罪者ですらSNSを利用しているのだから驚きである。その割にはジャップにおいては法整備が不十分のため、それらには全く対応できていないのが問題であるが。

ただ、SNSはインターネット上のサービスであり、ユーザーが居て成り立つ。そしてユーザーの裏は、Botを除いて人間であることが一般的である。したがって、結局のところはインターネットを利用した超手軽なコミュニケーションツールでしかないのがSNSである。なので使っていて人間関係の問題や自分にとっては雑音となる情報が入ってくることによってSNS疲れを引き起こすことがあるようだ。こう書いている私も、SNS疲れを頻繁に引き起こす人でもある。そんな中で私が分かってきたのは、SNSとの距離を置くことである。今回はこれについて考えていく。

【アンチ・ビックテック】トランプの新SNS”Frank”使ってみた!

この記事の概要を簡単まとめ!

  • 大統領から一転してただの人となったドナルド・トランプ
  • 過激発言、扇動などであらゆるSNSから追い出された男
  • トランプ派のマイク・リンデルがビックテックを嫌って立ち上げた新SNS”Frank”
  • 真相を探るためにKIBEKINが実際に使用してみる
  • 開始と共に仕様とUIが変わってややこしい状態になっている
  • 中身はTwitter+YouTubeの構成とされている
  • 多くにとって「関係のない」SNSであった

自由と規制は常に紙一重の存在で、そして両者とも制御が難しい存在だ。行き過ぎた自由は抗争の火種となり規制が必要になるのだが、同時に規制をしすぎれば今度はそれが火種となり新たな抗争を生む。そして最終的に分裂する結末である。その意味では自由と規制は相容れない存在だ。

その自由と規制のバランスが問題となるのはインターネット上でも同じことで、特にSNSではそれが問題となることが多い。最初は極端に危険な発言を取り締まるだけだったのが、拡大解釈をして「個人の意見」レベルのものであってもそこに1mmでも差別的表現がかかれば無条件で取り締まるようにしながらも一部の思想のみ、SNSプラットフォームで恣意的保護をするという、そのSNS自体をオワコン化させかねない馬鹿なことをしていることが多くなった。過剰な規制は、恣意的なものしか生まないのを理解していないかのようである。

それを嫌って作られたのが、SNS第3勢力として取り上げたのがGabやParlerであり、特定の思想に対する肩入れを支持しないSNSとして運営されている。外部からは白人至上主義やネオナチや極右として見られ、いずれもビックテックによる「いじめ」被害を受けたSNSでもある。そのため一時的にサービス停止に追い込まれたのである。それに対抗する意味も兼ねてであろう、熱烈なトランプ派であり実業家のマイク・リンデルが反ビックテックの新SNSを開始すると発表した。名前は「Frank」、アメリカ時間の4月19日に開始されたSNSである。果たして内実はどうなのか、KIBEKINが探ることにした。

【寿司は好きかい?】Misskeyの鯖「すしすき~」使ってみた!

この記事の概要を簡単まとめ!

  • Misskeyの鯖紹介記事第2弾
  • 寿司が好きな人と寿司の絵文字が集まった「すしすき~」
  • 責任ない発言でおなじみ、元々ioで活動していたくちばしが管理人
  • すしすき~は寿司や食べ物の話題が多い
  • 寿司の絵文字は勿論、他にも絵文字を搭載し分類も非常に細かい
  • 何故かSEIKINの絵文字が存在する
  • サーバーメトリクスによれば割とリッチな鯖
  • misskey.io障害発生時の退避先も普段使いもOK

1つが上手くいくとき、それに関連したことを連続してやりたい性質である。これをブログで考えれば、同じタイプのちょっと違う記事を書くということである。これまでの例で言えば、マストドンの個別の鯖紹介および使ってみた!シリーズである。残念ながらclub-house.work(偽Clubhouse)は閉鎖してしまうが、それ以外は続いているのでいい方である。

正直なところPleromaは海外系が多いので手を出しにくいところがあるが、Misskeyであれば日本系が多いためかなり手を出しやすい。また少数ではあるが、海外勢も数人登録していることがある。ただ、確認できる範囲では日本語が中心の鯖が多いようで、英語や中国語、韓国語などを中心とした鯖を観測することはあまりない。鯖情報についてはjoinmisskeyから調査可能である。

さて、日本語鯖の中で最大勢力となる「本家」misskey.ioから外れて、前回はみねむの鯖であるMilkey.homesを解説した。これはみねむの鯖であるということで解説したところがある。そこで他の鯖についても取り上げてみるのがいいという結論に至る。多数ある鯖の中で選択したのは、くちばしが建てた「すしすき~」だ。io以外のMisskey鯖紹介第2弾はここである。この鯖は何が違うのかを見ていくこととする。

【みねむいきー】Misskeyの鯖「Milkey.homes」使ってみた!

この記事の概要を簡単まとめ!

  • Misskeyでもマストドンと同じように多数の鯖が存在する
  • 漫画/アニメ/ゲーム『探偵オペラ ミルキィホームズ』由来の鯖「Milkey.homes」
  • 管理人はみねむと三条れみとの2人体制、リソースはやなぎぃ刀禰籠提供
  • テーマはまちカdon配色が可能
  • 「Milkey.homes」もまちカdonと同様話題制限のない自由鯖
  • リソースをChillout Chatと共用する関係上容量の余裕は少ない
  • まちカdonの姉妹鯖Milkey.homes、試してみないか

嫌いな人間が増えた。それも一瞬で。いくらFediverseといえど頭の固い人間と私とは相容れない存在が多かった。それを失念していたわけで、つまり私が能無しだったということである。そのためこれからは接し方を変えていけばいいだけのことで、そのためには無能や金にならない関係は一方通行にするか、或いは無駄として切り捨てるくらいの非道さを身に付けたいところである。所詮人生は金が全てだ。

さて、SNS(正確な分類はミニブログ)であるマストドン、Misskey、Pleromaではソースコードを借りて「自分の鯖」を建てることが可能である。これが盛んなのは技術・前例・ドキュメントの揃うマストドンであり、Fediverse上でも有名なのがそれである。したがってこれまでは主にマストドンについて取り上げてきた。ただそれ以外がないかと言えばそういうわけではない。MisskeyやPleromaも物好きな誰かによって自鯖として建てられることは多いものである。

ともすれば、みねむは物好きということになるであろう。Masto.hostでまちカdonを建てて、次に信頼できる人物の協力の下、一部のサーバーリソースを借りてMisskeyを建てた。とはいっても作業の殆どはみねむ以上のプロがいたため、その人物の協力で細かい調整なども既に完了している。その結果新しく建てられたのが、またしても漫画/アニメ/ゲーム原作の鯖であった。その名は「Milkey.homes」。io以外のMisskey鯖の紹介第1号である。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検知しました。 | Ad block detected.

ブラウザのアドオン、及びブラウザに内蔵されているアドブロック機能により、広告ブロックが行われていることが検知されました。
本ブログは広告収入により運営されており、広告ブロックは正当な理由の下で配信されている広告をも阻害することとなり、運営が非常に困難になります。
この表示は広告ブロック機能の無効化、あるいはホワイトリストへの追加を行った上で、更新を行うことで消すことができます。または、広告ブロック機能のないブラウザで閲覧ください。
広告で嫌な思いをしたことがあるとは思いますが、一律に広告をブロックすることで失われるコンテンツも存在します。そのことへのご理解とご協力をお願いします。

We have detected that ad-blocking is being performed by browser add-ons and the browser’s built-in ad-blocking function.
This blog is operated by advertising revenue, and ad blocking will interfere with advertisements that are also being served under legitimate reasons, making it very difficult to operate.
This display can be removed by disabling the ad-blocking function or adding it to the white list and then updating it. Alternatively, please view the site with a browser that does not have an ad-blocking function.
We understand that you may have had bad experiences with advertisements, but there are some contents that are lost by uniformly blocking advertisements. We ask for your understanding and cooperation in this matter.

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO