修理 | Raven's Articles

【機械要らず】検証:車用コンパウンドで傷だらけのゲームディスクを修復してみた!

この記事の概要を簡単まとめ!

  • 1980年のレーザーディスクを皮切りに一般化した「光(学)ディスク」
  • 人間の目では見えない微細な凹凸に情報が記録される
  • 価格は次第に安価になり、音楽、映画、ゲームなどに使用されるようになる
  • 次第にフラッシュメモリが台頭し、ダウンロード販売が主流になって減少傾向
  • ディスクベースのレトロゲームは中古品が多く、傷もあって再生不可能なことがある
  • 保護層を「少し削る」ことで理論上修復可能である
  • 車用コンパウンドで果たして修復できるか試す
  • 結果:成功、読み込みが可能になった
  • 注意:BDに同じことはできない
  • 金も時間もさほどかからない、必要な物は丁寧さ

記録メディア詐欺、というのがある。これは特に安すぎるSSD、SDXCにありがちなものである。特にYHOC!においてこの傾向が見られる。大半の相場として、SDXCの128GBは2500~3000円である。それを下回る価格で販売されているものや、同価格帯でも実態が存在しないメーカー製であればファームウェアの不正な書き換えによる、見た目の容量が非常に大きいはずが実容量はそれ以下であるということが多々存在する。SSDの場合、外見だけSSDの形をしていて、中身はUSB3.0をただ変換しただけ、という詐欺にしても程があるものが存在する。そして多く、それらは中国製である。まるで中国共産党が主導で詐欺を推奨しているように思える。

そんな詐欺が世の中に横行し、それが個人間の取引においても存在する。その中でも危険なものと言えるものの1つが、光学ディスクの中古品だ。「ディスク」であるならゲームでも映像でも音楽でも、全てが対象となる。光学ディスクはレーザー光をディスクに当てその反射を読み取る、非接触式データ読み込みのため摩耗が少ないため正しい使い方をすれば100年ほどデータ保存ができる。だがディスクに傷をつけてしまうと読み込むことすらままならなくなる、デリケートな媒体だ。

それにも関わらず扱いが雑な人が多いのか、傷だらけのディスクが多々存在し、しかもそのことについて故意に触れない馬鹿が多い。不良品を売るための常套手段にしても、これでは詐欺そのものである。そうなったとき、普通の人なら諦めるが、普通じゃない人はディスクを復元するのである。当然後者となる私、偶然にも傷だらけのディスクを入手し試す機会があった。今回は車用コンパウンドを応用して修復できるかを試し、その一連の結果をここに記載する。

【新品同然に回復】ソフトバンク「配送交換」サービスを利用してみた

この記事の概要を簡単まとめ!

  • スマートフォンは消耗品であり、こわれもの
  • キャリアが保守サービスを用意している
  • SoftBankは「あんしん保証パック(プラス)」を提供している
  • 利用中の同型機のリファービッシュ品と交換できる「配送交換」サービス
  • かなり壊したXperia 1でサービスを利用して記録を残す
  • 手続き方法とすべきことは意外に簡単
  • データ移行に抵抗がなければ修理よりいい

スマートフォンとは進化の連続である。そのため、最新機の発表があったと思えばすぐに次世代機の開発計画があったりと、誰もが利用するものだからこそPCよりもサイクルが早い。現在は5G対応スマートフォンが加速しているが、肝心の5G自体は整備が進んでいないように思える。気が早すぎるのではないか。

そのスマートフォンも、サイクルが早い故か、それとも手元に収まる精密機器の塊のためか。高額でありながらもよく壊したり買い替えたりすることが多くなっている。買い替えの場合は売って金にするであろう。壊した場合は保証を利用して修理をするのが一般的である。もっとも全損であれば新しいのを買った方が早いが。

ただ、毎回新しいのを買うのは資金的余裕がないことであろう。その時、ケチッていなければ何らかの保証サービスに加入していることであろう。私は孫切りしないせいでユーザーが損をすることでおなじみのSoftBankで、Android向け保証サービスである「あんしん保証パックプラス」に加入していた。それが幸いしたのか、破損したスマートフォンの交換サービスを受けることができたのである。

あんしん保証パックプラスに内包されている、「配送交換」サービス。 これを実際に利用して、その最後までを詳細に記録した。修理してもどうにもならないので利用しようと考えている人に、これを読んで検討するといいだろう。

【スマートフォンの必需品】愛機を綺麗に使うために!スマホカバーのすすめと使わなかった頃の体験談

Xperia 1 SP-cover

この記事の概要を簡単まとめ!

  • スマートフォンは精密機器の1つでもある
  • カバーを付けることは自分と他者へのエチケットになりうる
  • 長く使い続けるための「初期投資」である
  • 使わなかったが故に後悔することにもなった過去

今ではすっかり当たり前になったスマートフォン専用カバー(以下スマホカバー)。これまではただのケースを使っていたが、Xperia 1に換えたと同時に私もカバーを使うようになり、その良さを認識した。なので、スマホカバーは必需品である理由を挙げていく。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検知しました。 | Ad block detected.

ブラウザのアドオン、及びブラウザに内蔵されているアドブロック機能により、広告ブロックが行われていることが検知されました。
本ブログは広告収入により運営されており、広告ブロックは正当な理由の下で配信されている広告をも阻害することとなり、運営が非常に困難になります。
この表示は広告ブロック機能の無効化、あるいはホワイトリストへの追加を行った上で、更新を行うことで消すことができます。または、広告ブロック機能のないブラウザで閲覧ください。
広告で嫌な思いをしたことがあるとは思いますが、一律に広告をブロックすることで失われるコンテンツも存在します。そのことへのご理解とご協力をお願いします。

We have detected that ad-blocking is being performed by browser add-ons and the browser’s built-in ad-blocking function.
This blog is operated by advertising revenue, and ad blocking will interfere with advertisements that are also being served under legitimate reasons, making it very difficult to operate.
This display can be removed by disabling the ad-blocking function or adding it to the white list and then updating it. Alternatively, please view the site with a browser that does not have an ad-blocking function.
We understand that you may have had bad experiences with advertisements, but there are some contents that are lost by uniformly blocking advertisements. We ask for your understanding and cooperation in this matter.

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO