この記事の概要を簡単まとめ!
- 執筆時点でも止まらないコロナウイルス
- 感染を避けるために「外出」をやめるようになった
- 外出回数を減らすための「爆買い」が多発
- デマで爆買いも多発
- 外出自粛要請は「外出するな」ではない
- 爆買いは他者への「重大な迷惑行為」
これを見ている人は、コロナウイルスにかかっていないだろうか。或いは確定診断が出ていない人だろうか。もしくは確定診断が出て、治療中で、しかしやることがないためにここに訪れた人だろうか。ともあれ、2020年はいきなり最悪の年となることが確定した。
だがコロナウイルスは名前だけが一人歩きしているようで、実際にはインフルエンザのような一般に知られている病原体・ウイルスと何ら変わりがない。つまり、いつも通りの健康的な生活をしていれば、感染リスクはそれほどでもなく、たとえ感染しても潜伏期間で終わるということもある。過剰に心配しすぎではないだろうか。
それよりも問題なのは、コロナウイルスに伴って外出自粛と大規模施設の休止などが進められている。それにより極力外出しないように動くのは分かるのだが、買い物のための外出を制限するわけではないのに、「外に出てはいけない」と勘違いした日本人=「バカニーズ」達が各所スーパーなどを中心に買占め=爆買い発生し、一部生活必需品と食料品が一切なくなる事態が発生している。
コロナウイルスが一次災害ならば、人間のヒステリックな行動で混乱をきたすことは二次災害といえる。今回はそんな二次災害について苦言を呈する。